Moi! こんにちは。
Naomiです。
趣味・特技が編み物(棒針編み)で、北欧の毛糸やパターンはインターネットでよくチェックしています。
10年前にフィンランドで暮らしていたときに出会った、NOVITA(ノヴィタ)のカラフルな毛糸が忘れられず、日本に帰国してからも何とか手に入らないか、調べていました。
NOVITA のオンラインショップは日本へのデリバリーが対象外。。
幸い、去年、ヘルシンキに行ったときに、いろいろなメーカーの毛糸を買ったのですが、そのときにNOVITAの毛糸も買いました。
たくさん買っていたので、NOVITAの毛糸は1種類だけでした。
ところが、最近、編み物雑誌で、ユザワヤがNOVITAの毛糸を扱い始めたというではありませんか。
福岡天神のユザワヤに行くと、ありました!
1玉100gで、その1玉でソックス1足ができるという、すぐれもの。
とはいえ、輸入糸のため、値段が高い。。。
(フィンランドに行ったら、たくさん買ってこよ。)
今回買ったのは、NALLE(ナッレ) の TAIKA(タイカ)、 7 VELJASTÄ(セイッツェマン・ヴェリャスタ)の MULTIRAITA(ムルティライタ)と RAITA(ライタ)。
ソックスになるか、レッグウォーマーになるか、お楽しみに。
こちらの本もゲット。
作品の難易度は、上級レベルです。
表紙のプルオーバーは中級レベルかな。
MOOMIN x NOVITA Collection は、ムーミンのイラストを再現できるよう、色にこだわって作られたものなので、とても魅力的です。
MOOMIN VALLEY は、1種類でソックスに仕上げても素敵だと思います。
Moi moi 😀