世界各地で行われているシティ・マラソンですが、ヘルシンキでも行われますよ。
今年は8月14日(土)15時にオリンピック・スタジアムをスタートします。
1981年に1,574人のランナーが参加して初めて行われて以来、今年は30回目のアニバーサリー!
→ Helsinki City Marathon(英語ページ)
参加登録者はサイトからも確認できます。
日本からも参加される方がいるので、当日、見かけたら応援しまーす!
コースはヘルシンキ市の西側の島々を渡って海岸沿いを走る気持ちのよいコース。
折り返し地点はエスプラナディ公園。
→ コースマップ
良い天気になることを祈っています。
HUOM! 当日の交通規制について
レースは午後3時~午後8時までなので、その時間帯に一部のトラム・バスに影響がありますね。
トラムは 3B、3T、6、8 がルートが変更されます。
バスは 14、14B、16、20、21V に影響があるようです。
詳しくは、Diversions due to Helsinki City Marathon on 14 August(英語) をご覧下さい。
“ヘルシンキ・シティ・マラソン2010” への4件のフィードバック
SECRET: 0
PASS:
もうすぐシティマラソンのようですね。
私は最近Arabia地区に引っ越してきた日本人です☆
もしやご近所ではと思いコメントしてみました。
最近はお天気が悪い日が続いたので、本当、晴れるとよいですね。
ちなみに今日は午後は風は強いですが、日差しはでていて、なかなか良好ですね。
SECRET: 0
PASS:
>Arabianさん
こんにちは。
Arabianさんは仕事でフィンランドへ来られたのですか?それとも勉強ですか?
Arabia周辺はバスや自転車でよく通ります。
私はPihlajamäki(ピヒラヤマキ)という丘の上に住んでいます。
外国人は少なく穏やかな場所です。
何か困ったことお手伝いが必要なことがあればコメントください。
SECRET: 0
PASS:
私も旦那様の異動にくっついてフィンランドに来ました☆
今は目下就職活動中です。
フィンランド語をほぼ全く話せないのでなかなか難しいですね。
どこかよい就職口はないものでしょうか・・・。
それはさておき、明日はムーミンに会いに行こうと思っていたので、シティマラソンの交通規制の情報、とても助かりました☆
また、ブログ拝見させていただきまーす♪
SECRET: 0
PASS:
>Arabianさん
共働きされるのですね!スゴイ。
日常生活は英語のコミュニケーションで足りるかもしれませんが、接客やサービスなど仕事となるとフィンランド語は必須ですからね。
コメントは受け付けていません。