6/13 フェルトボール・ワークショップを受付中です


Moi!
こんにちは。Naomiです。

6月13日(水)より博多阪急 8F催事場で『北欧フェア』が始まります。

催事期間中の初日に「北欧クラフト教室」で「フェルトボール・コースター」を作るワークショップを行います。
時間:11:00〜13:00
参加費:2,160円(材料代・道具代を含む)
定員:8名
事前にお申し込みが必要です。

北欧クラフト教室 フェルトボールで作るコースター お申し込み

※同じ日の午後には ヒンメリ・ワークショップ を行います。

フェルトボールと言えば・・・

フィンランド Dekorando(デコランド)社のFeel Feltシリーズですね。

Dekorando

この会社の製品が魅力的なのはしっかりしたコンセプトがあるからだと思います。
ネパールのシングルマザーや未亡人たちの自立を支援するために、彼女たちの高いスキルに注目したフィンランドの3人の女性が素敵なデザインを考えてこの製品を生み出したのです。
会社設立から11年、ハイクオリティなハンドメイド製品が世界中に知られるようになりました。

自然の素材を使い、丁寧な手仕事からうまれたものは、リラックスできるし、いつまでも大事に使いたくなります。

フェルトボールは軽いのでアクセサリーにも向いています。

ネックレス

こちらは、2017年2月に福岡市博物館「フィンランド展」のワークショップで企画したものです。
フェルトボールとヘンプで作ったネックレスです。

先日、フィンランドに行ったときに、驚いたことがありました。
なんと、こちらと同じ作りのネックレスが販売されていたのです。
しかも、ボール部分の固定の仕方もアジャストできるように結んだ結び方も同じ。
日本とフィンランドで離れていても、同じように考える人がいるのだと、嬉しくなりました。

同じタイプのネックレスは自分で作れるから、こちらのネックレスを購入。

ネックレス

フェルトボールのネックレスは、冬のアクセサリーのイメージが強かったのですが、ビーズと組み合わせることで、1年中楽しめそうです。

今回のワークショップでは、写真で紹介したものも展示します。お楽しみに。

フェルトボールで作るコースター

フェルトボールコースター

ワークショップで作るコースターは、手前の四角いコースターです。
丸いコースターより四角いコースターの方がとても簡単です。

小学生で習う「玉結び」「玉止め」ができれば、作ることができます。
やや小さい針穴の縫い針を使いますが、糸通しを用意しています。
わたしも手縫いは下手な方ですが、フェルトボールコースターの良い点は、縫い目が見えないことです!

万が一、針で指をさしたときのために、消毒薬と絆創膏を用意しています。

また、今回はウールからフェルトボールを作る作業はありません。
フェルトボールに糸を通してつないでいくだけです。

コースターの色は、メインカラーとして「赤色」「青色」「緑色」「茶色」の4色を用意しています。
メインカラーを中心に、プラスしたい色を選んで配置していきます。
とっても楽しい作業です!
用意している色はこんな感じです。

フェルトボール

当日までに、色はもう少し増える予定です。お楽しみに。

ワークショップ当日は、フィンランドで集めたハンドメイドの品物や本などを合わせて展示する予定です。
※参加された方だけがご覧いただけます。

平日ではありますが、お時間の都合がつく方、フィンランドや北欧の手仕事に興味がある方のご参加をお待ちしています。

申し込みはこちらから。

北欧クラフト教室 フェルトボールで作るコースター お申し込み

Moi moi 😀